スイーツ、洋菓子
-
味の変化が楽しめる!?エールフロマージュスフレ ラ・フロマージュ・マリアンヌ
ラ・フロマージュ・マリアンヌのエールフロマージュスフレを紹介します。 ラ・フロマージュ・マリアンヌは、パン屋歴25年のシェフ監修によるチーズケーキ専門店です。 エールフロマージュスフレは、一番…
-
梨のシャリシャリ感が味わえる!千葉の梨ゼリー なごみの米屋
なごみの米屋の「千葉の梨ゼリー」を紹介します。 千葉県は、全国第一位の出荷量を誇る梨の一大産地です。 中でも市川市で栽培される梨は、平成19年に特許庁より「市川の梨」として地域ブランドの認証を…
-
華やかなバラ型のコラーゲン入りゼリー ローズジュエル 西洋菓子 鹿鳴館
西洋菓子 鹿鳴館のローズジュエルを紹介します。 ローズジュエルは、ジュレの中に一輪のバラの形のゼリーをとじ込めています。 種類は、白桃&グリーンピーチ、オレンジ&レモン、ブラッドオレンジ&チェ…
-
新作!カラフルな絵柄で可愛い!ティラミスバターサンド シーキューブ
シーキューブのティラミスバターサンドを紹介します。 シーキューブといえば、ロングセラー商品「焼きティラミス」が人気です。 ティラミスを追求して30年のシーキューブから、新作「ティラミスバターサ…
-
季節限定!みかんの爽やかな味わい 伊豆みかんゼリー 菓子舗 間瀬
菓子舗 間瀬の伊豆みかんゼリーを紹介します。 間瀬は明治5年創業の静岡県熱海市にある老舗の和菓子店です。 伊豆みかんゼリーは、季節限定商品です。 4種類の柑橘を使った上品な味わいのみかんゼリー…
-
愛知県産桃を使用!濃厚!プチ完熟白桃ゼリー 桃花亭
桃花亭のプチ完熟白桃ゼリーを紹介します。 桃花亭がある愛知県北部には、隠れた桃の名産地として知られる「小牧市篠岡地区」があります。 その桃の美味しさとの出会いが、完熟白桃ゼリーの始まりだそうです。 完熟具合…
-
幸せの四つ葉のクローバーの形の可愛いパイ ボンシャペリー
BonChaperai(ボンシャペリー)のクローバーパイを紹介します。 ボンシャペリーは、創作和菓子「宗家 源吉兆庵」が展開する洋菓子ブランドです。 「苺」・「栗」・「桃」を中心に、季節の果実の美味しさを活…
-
おかげ犬の形の可愛いサブレ❤おかげ犬サブレ 五十鈴川茶屋
五十鈴茶屋のおかげ犬サブレを紹介します。 江戸時代、一生に一度は行きたいと詠われた伊勢神宮へのお参り。 伊勢に行きたくても、行けないご主人の代わりに、おかげ参りをしたとされるのが「おかげ犬」です。 「おかげ…
-
輪切りのレモンをトッピング 2種類のレモンケーキ 永久堂
永久堂のレモンケーキを紹介します。 永久堂は昭和元年創業の老舗洋菓子店です。 地元の素材をふんだんに使って、お菓子作りをしています。 永久堂のレモンケーキは、瀬戸内レモンケーキと青いレモンケー…
-
パッケージデザインが可愛い🍋爽やかなレモンケーキ レモンショップbyFRANCAIS
洋菓子ブランド「FRANCAIS(フランセ)」が手掛ける「レモンショップbyFRANCAIS」のレモンケーキを紹介します。 「FRANCAIS(フランセ)」は、「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ2019」で…