-
淡雪のような揚げ煎餅!淡雪ふわり 鼎庵
鼎庵(ていあん)の淡雪ふわりを紹介します。 鼎庵のある秋田県は、お米の生産量日本第3位で米産県として有名です。 淡雪ふわりは、秋田県産うるち米を使用しています。 わずか2ミリほどの極うす生地を…
-
星空のようにキラキラ輝いて見える!満天星 つるや菓子舗
つるや菓子舗の満天星(まんてんぼし)を紹介します。 つるや菓子舗は、大正8年創業の老舗の和菓子屋さんです。 満天星は、SNSでも大人気の水まんじゅうです。 綺麗なブルーの夜空に星のようにキラキ…
-
馬の蹄鉄のような焼き目がついた へんば餅
へんばや商店のへんば餅を紹介します。 へんば餅は当時の歴史がそのまま商品名となったちょっと珍しいお餅菓子です。 安永四年(1775年)に伊勢参道街道 宮川のほとりに茶屋を設け餅を商い初めました…
-
拙者、明智光秀は、信長様に謀反致します!プリントクッキー
面白いお菓子を見つけました。 明智光秀がプリントされた「謀反致します」クッキーを紹介します。 明智光秀と言えば、京都本能寺で織田信長に謀反を起こしました。 パッケージには「拙者、明智光秀は、信…
-
まるでメロン!?100%米粉使用バームクーヘン COMERU
COMERU(コメル)のお米のバウム 庄内産完熟メロンを紹介します。 COMERUのバームクーヘンは、山形県庄内地方で育ったブランド米「はえぬき」の米粉を100%使用して焼き上げています。 小…
-
ハロウィン限定!おばけ&ミイラパンダバウム カタヌキヤ
型抜きバウム専門店カタヌキヤのおばけ&ミイラパンダバウムを紹介します。 パンダバウムは、バウムクーヘンの上面の卵白仕立ての「白生地フォンダン}にパンダの可愛いデザインがプリントされています。 …
-
SNSで大人気!バター餅&ふわふわ食感の夢大福 近江屋本舗
近江屋本舗のバター餅と夢大福を紹介します。 近江屋本舗は、愛知県岡崎市に創業の老舗の和菓子屋さんです。 夢大福はお店の一番人気商品です。 ふわふわのクリームを極限まで柔らかくした羽二重餅で包む…
-
赤いほっぺが可愛い!りすとどんぐりmini UCHU wagashi
UCHU wagashiのりすとどんぐりminiを紹介します。 秋の限定商品「りすとどんぐり」から「りすとどんぐりmini」ができました。 りすとどんぐりは和三盆糖でひとつひとつ丁寧に作ってい…
-
期間限定!秋らしい味わいのロイズバーチョコレート南瓜とピスタチオ
ロイズのロイズバーチョコレート 南瓜(かぼちゃ)とピスタチオを紹介します。 ロイズは北海道に1983年創業のチョコレートブランドです。 人気No.1生チョコレートをはじめ様々なチョコレートやク…
-
レモンピールがアクセント!さわやかなレモン菓子 東京レモンチェ
東京レモンチェの東京レモンチェ~ふわふわレモンクリームサンド~を紹介します。 東京レモンチェは、レモンスイーツ専門店です。 イラストのレモン坊やと愛犬チェロが幸せな気持ちになるレモンのお菓子を…